スマホ・タブレット悩みの種「パスワード」と上手につきあって、より安全なネット生活を。パソコン教室が教えるパスワード管理法 近年は、いろんなサービスがネット上で提供されるようになり、便利になりました。その反面、年々面倒になっているのが「IDとパスワードの管理」ですね。2016年5月には、有名女優さんたち多数の写真が不正に閲覧され、重大な被害が出た事件がありました... 2017.04.04スマホ・タブレットニュース
スマホ・タブレットたくさんの写真をまとめて共有。「Googleフォト」なら魔法のように簡単! たくさんの写真をまとめて共有したいこと、ありませんか?例えば、何人かで旅行に行ったとしましょう。それぞれが写真を撮りますね。そして旅行が終わった後、それぞれが撮った写真を交換すると思います。つかの間の行楽ならば、写真もそう多くはありませんが... 2017.02.28スマホ・タブレット
スマホ・タブレット「iPhone7 が、おサイフケータイに対応」・・・と書くと、ちょっと意味が違う。 その理由はこれ! 昨夜、Appleのイベントで、新しいiPhone, 「iPhone 7/Plus」が発表されましたね。大々的に「おサイフケータイ対応!」と見出しが出たサイトもありましたが、その後、この表現が訂正されているサイトがあることにお気づきですか?「... 2016.09.08スマホ・タブレット
スマホ・タブレットスマホの機種変更を、とっても楽にする「4つの技」(Androidスマホの場合) 当教室関係者のスマホで、突然、モバイルSuicaが改札を通らなくなりました。チャージも買い物もできなくなったのです。auショップでおサイフケータイのリセットを行いましたが、SuicaもEdyも、何も反応しない状態のため、メーカー修理となりま... 2016.09.05スマホ・タブレット
スマホ・タブレット街角のWi-Fiスポット。あなたは使ってる? それとも使ってない? 使い方・メリット・デメリットについて。 昨日は、ある生徒さんのiPhoneが、街角のau Wi-Fiスポットにきちんとつながらないみたいなので、その設定をしていました。この方は、iPhoneの通知に「au Wi-Fiがどうのこうの・・」と表示されるのに、いっこうにつながらないので... 2016.08.29スマホ・タブレット
スマホ・タブレットスマホでも見やすい渋滞情報サイトをピックアップ。お盆の帰省ラッシュ・Uターンラッシュでご活用ください。 今日は新設の祝日「山の日」ですね。いよいよお盆の帰省ラッシュも本格的に始まりました。当教室も、本日より8/16(火)までお盆休みをいただいております。お盆やお正月の、帰省ラッシュ・Uターンラッシュのまっただなかにある方、毎度のことながらお疲... 2016.08.11スマホ・タブレット
スマホ・タブレット「東京湾でM9地震」は誤報でしたが、この機会に緊急地震速報について改めて考える 本日は、定休日で自宅作業をしておりましたところ、17時9分に鳴り響いた「緊急地震速報」で、いきなり度肝を抜かれました。「東京湾でマグニチュード9の地震」「推定震度7」の画面に、ある程度の備えはあるものの、いま何をしたら地震の備えになるのかよ... 2016.08.01スマホ・タブレット
スマホ・タブレット「ポケモンGO」偽アプリにご注意。身を守るには一体どうしたらいいの? 欧米から人気に火が付いた、スマホAR(拡張現実)ゲーム、「ポケモンGO」が、とうとう日本でもリリースされました。まだ一週間たっていませんが、志木の街角でも、「ポケモンGO」をやっている子供たち(そして大人たち)の姿を見かけるようになりました... 2016.07.26スマホ・タブレット
スマホ・タブレットスマホのメールアドレス、気づけばたくさんあって・・・1つに絞りましょう! 今日は、無料体験レッスンに来られた方のタブレットに、メールが使えるように設定をしました。当教室の無料体験レッスンは、こんなふうに使っていただいても大丈夫です。分厚いテキストを順番に進んでいっても、なかなかいっぺんには覚えられないもの。そんな... 2016.05.26スマホ・タブレット今日のパソコン教室